top of page
手をつないで

施設を利用したい、見学したい方々へ

●お申込み…利用したい事業所にお電話にて、お申込みください。

●見学案内…ご予約後にお越しください。施設内の案内をいたします。

雰囲気や作業風景をご覧いただき、不明点など遠慮なくお尋ねください。

◎施設のご利用をお考えの方へ

当法人で運営している障害福祉サービス事業の簡単な説明と、どのような方が利用できるかご説明致します。

■就労継続支援B型
一般企業に雇用されることが困難な障がいをお持ちの方を対象に、就労の場を提供する通所サービスです。また、働くことを通して知識や能力を高める訓練もおこなっているので、スキルアップをして一般企業への就職を目指すサポートをしています。

■生活介護
比較的障がいの重い18歳以上の方に対して、日常生活の介護や支援(食事・排せつ・希望により入浴)、創作活動・生産活動の機会の提供し、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を提供いたします。

■共同生活援助
障害者グループホームとも呼ばれ、障害のある方が日常生活や社会生活上の支援を受けながら共同生活を送る入所サービスのことです。世話人や生活支援員など施設の従業員が、主に夜間における家事や生活相談などの日常生活上の援助、食事や入浴、トイレなどの介護・支援を行います。障害者総合支援法が定める障害福祉サービスのひとつで、障がいがあっても自立した暮らしを目指せるサービスを提供しています。

■短期入所
短期入所は「ショートステイ」とも呼ばれ、短期的に施設に入所し、介護・支援を受けることができる障害福祉サービスです。介護をしている方への介護が難しくなった場合や、疾病やその他の理由により一時的に介護・支援が出来なくなってしまった場合に一時的に施設へ入所し、介護・支援を受けることができます。
当事業所では、医療的管理を必要としない方を対象にサービスを実施しています。

■放課後等デイサービス
児童福祉法に基づく福祉サービスの一つで、学校に就学している障がいのあるお子さまに対し、個別や集団プログラムを通じて日常生活での動作の習得や集団生活への適応に向けた支援・サポートをする通所サービスです。学校や家庭以外の場で、放課後や休日、夏休み・冬休みなどの長期休暇に利用できます。また、学校や学童などと連携した支援をおこなっています。

◆児童部門

おもちゃ

▶放課後等デイサービス 

①幸ちゃん家… 宮城県仙台市宮城野区岩切文台1丁目4-4         TEL・FAX 022-369-3254

②まーちゃんち…宮城県仙台市宮城野区岩切字余目2-7

        TEL・FAX 022-349-4969

③たけちゃんち…宮城県多賀城市高橋4丁目19番7号

        TEL・FAX 022-762-7249

④よっちゃんち…宮城県亘理郡亘理逢隈上郡字上201番         TEL・FAX 0223-36-8209

◆成人部門

▶就労継続支援B型 

①こうそう…  宮城県宮城郡利府町しらかし台6丁目1番10号

        TEL 022-352-7604 FAX 022-352-7609

②こうそう亘理…宮城県亘理郡亘理町逢隈神宮寺字一郷63-1

        TEL・FAX 0223-23-0204 

▶生活介護

①こうそう…  宮城県宮城郡利府町しらかし台6丁目1番10号

        TEL・FAX 022-356-5714

幸創活動写真

◆短期入所・共同生活援助

①富谷 僕の家・私の家… 宮城県富谷市太子堂1丁目14番2号
             TEL・FAX 022-344-6024
②浜吉田 僕の家・私の家…宮城県亘理郡亘理町吉田字流146-174
             TEL・FAX 0223-23-1744

ご利用開始までの流れ

当法人事業所をご利用するまでの流れについてご紹介致します。


①お問い合わせ・見学希望のご連絡
まずは見学ご希望の事業所へ、お問い合わせフォームかお電話、FAXよりご連絡ください。なお、ご不明な点があれば遠慮なくご質問ください。



②事業所の見学・体験
担当者が、事業所のご案内や取り組み内容等について丁寧にご説明致します。
在籍している利用者様が、支援者とどのような関係を構築しているか、雰囲
気は明るいか、どのように活動に取り組んでいるかなどをご覧いただけます。
また、ご希望の方は実際の活動参加体験も可能です。


③受給者申請手続き(受給者証未申請の方のみ)
ご利用にあたり、お住いの役所の障害福祉課に申請し、障害福祉サービス受給者証の交付を受け、利用を希望される事業所と利用契約を結びます。
申請手続きでご不明な点があれば事業所がサポートしますのでご安心ください。


④利用開始!
利用者ご本人様の負担にならないよう活動内容に配慮しながら、事業所で活動に参加していただきます。初めての活動参加で緊張することもあるかもしれませんが、ありのままの姿を見せて頂ければと思います。一緒に活動に参加する仲間との交流や雰囲気を楽しんでください♪

bottom of page